MENU

遠方の方、後継者がいない方へ

永代供養とは

永代供養とは、字の通り永代に渡り供養をすることを意味します。
これはお寺がお墓の管理を全面的に行う供養方式となっております。
後継者の居られない方、独身者等将来においてご供養して下さる家族の居られない方を主たる対象として、そのご遺骨を埋葬し、龍雲寺の責任において永代にわたりお護りしご供養していきます。

生前契約でご安心いただけます

将来に無縁仏となる不安を、お寺の生前契約という形で解消し、安心して生活していただけます。
また、ご本人様が没後の場合でも、そのご遺骨を埋葬していただけます。

■後継者のご心配はいりません

埋葬後にかかる年会費・管理費などはありません。

こんなお悩みをお持ちの方のためのお墓です

■後継者がいない

子供がいないので、いずれお墓を継承する人がいなくなってしまう。

■入るべきお墓がない

独り身で入るべきお墓がなく、このままでは無縁仏となってしまうのではと心配。

■お仏壇が二つある

妻の実家の仏壇をみているが、将来、自分たちの子どもに迷惑はかけたくない。

■子供が遠方に家を建てた

息子が遠方のため、なかなかお墓参りやお掃除には来られない。

■お墓を建てても見る人がいない

次男・三男で入るべきお墓を持たないが、息子も遠いので、建てる予定がない。

■長らくお骨を家に置いている

長らくお骨を家に置いているが、どうしたら良いかわからず悩んでいる。

曹洞宗洞菊山 龍雲寺の永代供養

永代供養の内容

龍雲寺の永代供養では、本人没後の納骨、ご家族に代わってのご供養・ご遺骨の管理を行います。永代供養にはさまざまなケースが考えられますので、住職と相談してあなたにもっとも合った供養の仕方を一緒に考えます。

没後のご供養

本堂において納骨法要後に埋骨、永代供養帳に戒名を銘記いたします。ご希望の方は仏壇・位牌の魂抜き、過去帳の整理を行います。

合同供養

毎朝のお勤めにおいて供養いたします。また、お盆には塔前にて合同供養を行います。

個別のご供養

年4回のお寺参りでご戒名を読み上げ、個別にご供養いたします。
・春秋彼岸会(3月、9月)・盂蘭盆会(8月)

お墓について

・永代供養塔:お彼岸・お盆にご供養いたします。
 指定石材店あり / 墓地管理・清掃料 なし
・夫婦墓:一般のお墓より小さなサイズのお墓となります。
 指定石材店あり / 墓地管理・清掃料 年3,000円

追善供養について

個別のご供養を希望の方には本堂にお位牌を安置いたします。

個別位牌

永代供養のお位牌(金色)をお作りし、永代にわたり本堂の位牌壇に安置。毎朝のお勤めにおいて、ご戒名をお読みし、個別にご供養いたします。日牌(毎日のご供養)と月牌(毎月のご供養)からお選び下さい。個人のお位牌の他、家門先祖代々のお位牌もお作りいただけます。

ご法事

本来お勤めするべきご法事を承ります。例えば、ご本人の1周忌・3回忌、あるいは亡きご父母の50回忌等、ご本人の没後、龍雲寺がお勤めいたします。ご希望の方はお申し込み時にご相談ください。

気軽にご相談ください

法事やご供養についてご不明な点やご希望などございましたら、当寺院まで気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら

0246-36-2753

©2024 曹洞宗洞菊山 龍雲寺 なびこ